ご無沙汰しておりました。
父も退院し、母も自宅近くのホームに戻り少し落ち着いたようなのでエリーは早々に連れて帰りました。

{1DFDC26D-AE82-476D-B2AA-F90B243EEDF9:01}

が、たった二ヶ月弱しかウチには居なかったのに父を無視し私を目で追いかける(汗)
父の言うコトは聞かないが、私には従う😅

父  :「俺、可愛がってると思ってだけどたった少し入院しただけでこんなになるか~❗️」

えー、私かなり可愛がりました。
でも、かなり怒りもしました。が、愛情は持って接していたはずです。




そして、今朝は驚きの…事故⁉︎

パソコン教室へ行こうと直進していたら、一時停止してたはずの車が右折し運転席横に突っ込んで来た。
何が起こったのか⁈と考える暇なく相手の車はそのまま前進し走って行った。
対向車の方に「やられたね❗️」と言われて状況を把握し追いかけましたよ~。

結局、150m程の所でおじいさん止まりましたが…。
でも、じいさん謝りもしなければ「大丈夫ですか?」の一言もない。
挙句、「車検から帰ってきたばかりのに…!」「事故なんて今まで起こしたことは無かった…」と警察に電話もせず。
ええ、掛けました、私が。
その間に奥さんに電話し呼んでましたよ。

来た奥さんも、車検から帰ってきたばかり、今まで事故なんて起こしたことは無いと云い2人で自分の車のキズを確認。

{9E3E4D8A-FAC8-4A58-91D0-82EF1E3F2773:01}



イヤイヤ、私の車は見んのかい❗️

{4CA32CAC-95A5-4942-809B-37D9827A5494:01}

{7396E7B0-7A23-417E-866E-63982BE4E6B1:01}

{A8B2ECA8-2D7D-4C9C-97F9-5A85FEDDF72E:01}

{EB1132C7-6FC2-4156-B08D-DE1A3CB07A74:01}

{CF68B715-1933-42BA-94BA-D69FB7639B7B:01}


警察の検証で。
爺 :「右手の車を気にしていて…。居なかったので行きました。」
警 :「左は見なかったの?左からも車は来るよ。相手は直進の優先道路ですよ。確認しなかったの?」
爺 :「左は見なかったです。右が行けると思ったので行きました。」
警 :「これからはちゃんと右を見たら左も確認しないと駄目ですよ。左からも車はきますからね!」


と言うことで、最後まで誤りもせず。
その上、修理先も同じトヨペットだったという…オチ💦

運転席と後部ドア2枚は総替えし、修理には2~4週間位かかるそう😂

新車購入しまだ2年。
出来るコトなら新しい車に変えて欲しい❗️❗️❗️とトヨペットの方に叶わぬ願いを言ってみたwww


時間が経つに連れ左肘~手首にかけ痛みが出てきて整形Nsの妹に電話。
明日行こうと思ってると言ったら怒られ夜勤入りの妹監視のもと妹勤務先の整形受診。
左肘も手首も事故時のハンドルからの衝撃をもろに受け捻挫しているそう。
骨折なく良かったですが、痛みが強くなるようなら肘上から手首までシーネ固定しなければいけないそうです。
一応、今日はロキソニン(痛み止め)と湿布貰って帰ってきました。



じいちゃん、舌癌手術をされ今日は病院受診だったそうですが…。
お互い命があって良かったです💖


ずーっと気が張ってましたが、お巡りさんと話していて身体が震え出しました。
やっぱり怖かった😓
朝ご飯の後の様子わんわん

やっぱりビミョーに離れております。


{64B9C9B9-FC4A-4600-9A2E-BB02959DF91C:01}


みんなで息子の毛布をシェアしておやすみ中ビックリマーク


{6AD18579-B7B1-4BE0-9097-6F96569AA08B:01}


からの~


{05528F97-F7E7-4032-935E-2DF386C3F36E:01}


チャロ、エリーからどんどん離れていってます(笑)


{56CA975A-FE0C-4234-9587-46498C17911A:01}


チ) あの子、まだ帰らないでちかはてなマーク
      怖いでち!!


そうだね。昨日も今朝もエリーに噛みつかれてたし…DASH!

もう少しジイちゃんの調子が良くなったらねあせる



{1F1102A4-0368-4829-8141-7D008808F94B:01}

ピ) ボ、ボクは関係ないでし!?


きっとピンとチャロはケンカしながらも群れなんだろうけど…しっぽフリフリ

エリーはいつまでもお客様なんだろうな。


先週、妹家族が実家へ行くと呂律の回らない父が…叫び

あちこち病院へ連絡してくれたが受け入れてくれる所が無く救急搬送🚑

結果は脳幹部の梗塞で2~3週間の入院🏥

それでなくても実家まで片道2時間半と遠く、生き物も多い実家あせる


ダチョウや鳥たちは従姉妹の友達が見てくれることとなりましたヒヨコ

残るはJRTのエリーわんわん

妹家族が一週間見てくれましたが、妹の所も犬やヤギが居る為に半ば無理矢理はてなマーク昨日引受けました足あと


{E78D313B-9AB6-4019-A66E-F0C110DA6472:01}
獲物はどっちでちか!?
お口に変な物つけられたでちドンッ



{4EE09595-3C61-4040-8422-7EE987C121D4:01}
僕は獲物じゃないでちむかっ
避難でちビックリマーク



{225E87C3-C876-426C-A392-BDA5C6717391:01}
僕を咬まないでくださいでちダウンダウンダウン
もう二度と出たくないでち!!



ピンとチャロはエリーの標的となりキャリーに避難してます汗


ピンは素早く逃げるので、エリーはチャロにロックオンガーン



本犬は遊んでいるのか、獲物を仕留めたつもりなのか…DASH!
チャロ、追い詰められると固まり背中や首辺りを噛み付かれ押さえつけられ、いつものオラオラは無く…今は借りてきた猫と化しておりますネコ

おかげでチャロ達がキャリーから出てきた時にはアヒル口になっておりますヒヨコ

エリーは人には友好的で甘えてじゃれまくり、吠えたり噛みついたりはしないんですがね。


とんでもないジャジャ馬娘、どうしたものかなぁ~ショック!


3日目目

区役所が開くと同時に娘の転入届を出して、浅草警察署へ免許証の住所変更して来ました。 

{641ADD8D-2600-4302-9FD8-1BF2AAB77E1B:01}


その後に息子、オヤジと娘のアパート前で合流しスカイツリーへ。

当日チケットの購入は凄い行列で一時間以上待ちだったので、スカイツリーの展望台も行かずでした。←私だけは昨年の職員旅行で行ったというまさかの裏切り(汗)

カルビーのお店で作ったばかりアツアツのじゃがりこ食べて幸せ感じ~ラブラブ
ソラマチをウロウロして、昼ごはんはまた浅草へ移動🚃



昼ごはんの後、息子のボロボロな靴を見てられず、鹿児島よりデザインか良くて安いのでアディダスのスニーカーとエドウィンのブーツ奮発して買ってしまいました

お姉ちゃんにも暫く何かをすることもなくなるので、本人の使いやすいからというリクエストで前日購入した私とお揃いのバッグを買いました。

毎日、毎日これでもかって云うくらい歩き回って3日間とも万歩計は2万歩越え~叫び


ところで、ピンとチャロは…わんわん


お姉ちゃんがインターンとして勉強させていただいていたDOG RESTさんに旅行前夜より お願いしました。

ゲージに入れっぱなしのホテルは嫌だったので…FREEで預かってくださる所で助かりました。

ピンもチャロも家では引っ付くことも無いのに、ブログの写真は同じソファーでくっ付いているのにビックリ。

とにかく、親も子も犬たちもいろんな初めての経験しました。

あっという間の3日。
次は義母を連れて秋頃行くかな~はてなマーク











東京2日目目

{5D5FDE76-2778-4362-9435-34CE0E4B7307:01}

築地ですしざんまいで昼ごはん
通りではシラスの入った塩バニラアイスを食べたりソフトクリーム

{9F39DABF-5CD7-444A-B7AC-9CF0925E1C80:01}


{61CFD27B-5E7B-4204-8C73-33C74F5AE7F9:01}

偶然のお祭りで神輿を見たりビックリマーク


{6ABCEAC9-5462-4F84-8C5A-ED4C6EE09C41:01}

チョコバナナ食べたりバナナ


{EA98F578-27A5-4D1A-86A0-4081C2AD8E82:01}

あんず飴食べたりキャンディー←鹿児島はりんご飴なんだけどねリンゴ

築地から勝どきまで歩いて、娘の彼の会社を見に行ったり←なんの為⁈

夜は夕食後、5人で浅草をブラブラ
持って行ったバッグが重くて、ROXで気に入った3wayバッグ購入しました。

これで少し楽になりました。
先週の土~月にかけて息子の空手の試合などで東京にお出かけ飛行機

空手の試合は1日目のみ観戦しました。

{B407C990-6E79-442E-BBA1-992CCC225788:01}

まさかの全日本!?
息子は一回戦負けでしたが、思ったよりしっかりした試合だったと思います。←親バカ

鹿児島支部長の竹師範に近況報告と息子の試合のことを話し、特別顧問の待田京介さんにご挨拶させていただきました。



夕方からお姉ちゃんと二人で墨田区体育館をあとに、新大久保のグローブ座で舞台フォレスト・ガンプ鑑賞しました。
KAT-TUNの田口淳之介、キレイでした。
初めての舞台ビックリマーク
感激、よかったです!!


そして、もう一つ
お姉ちゃんが東京へ引っ越しました。


今日は鹿児島の吹上からの中継

{5383310F-F179-4848-B3A5-FC2F99F85BBB:01}

我が家の息子も鹿児島県大会PRのため、雨の中行きました。

{07F5FFF4-4F81-4802-AC42-EB9C8F864350:01}


{F2BC24EE-F018-4452-B543-712924D32628:01}

示現流と極真、坂上忍さんにめちゃぶりされてましたが…。


とにかく、みなさんお疲れさまでした。


今日は仕事場より、こんな物を付けてきました

{7F3FD753-862B-419B-B49D-7B6902EEC2BA:01}


インスリンポンプといってインスリンを24時間持続的に身体に注入するものです。

たまにしか触らないと、器械の使い方を忘れちゃう←歳のせい❓


この機会に、あちこち弄ってみようっと。

アッ、私はまだ糖尿病は発症してませんよ。
あくまで練習、お試しです。





          フリマのお知らせ 

     日時  4月20日(日)
     時間  10:00~16:00
     場所  深北緑地公園 第一駐車場横テニスコート前広場 
       (大東市深野北4-284)
      
   ブース場所は、フリマ協会本部前です。
   タープにDog's smileのフラッグが付いてますので目印にして下さい。
   ドッグラン前休憩所で、犬たちは待機しています。



売り上げは、全て保護犬の医療費・保護費用に充てさせて頂きます。
ご協力お願いします。



明日20日、チャロの保護主様、Dog's smileさんのフリマがあります。


今日は…。

午前中にお出かけ🚗💨







{53026784-8C64-4606-83DD-2A6D2ABC80E4:01}

今年もお邪魔させていただきました。
ならまちのCOCOROさん。

いつも可愛い看板犬のこころちゃん、あずきちゃん、みゅうちゃん
そして、ママさんお久しぶりでした。

お買い物のあとは~

{7E5A5F5C-D4A0-4B19-88F6-4C6E77CD41A4:01}

ぶりーだーかふぇさんで昼食ナイフとフォーク

ご馳走さまでした。
主人はオムカレー、娘は和風明太子スパゲティ、息子がオムライス、母ちゃんはカレーをいただきましたが、とっても美味しかったです。



そして総本山へ大移動車

{B4B414D8-C4E4-4D7D-9780-B56F1A2CCFC3:01}

息子に抱かれる、いちごちゃん

{FF9D47A3-29F3-484E-9DAE-ADAE20D838A8:01}

八兵衛くんLOVEの娘

{F8AFF787-CF2A-4032-A562-81438ED752CC:01}

ポーちゃん、HANNAちゃん

{C182BC25-925B-4667-B580-C63FEEC62B6C:01}

さんたくん

{89E8CEAC-A482-4BE2-8F79-E11E02121E64:01}

つぐみちゃん

{2EE265AE-7DFF-49DC-ADE0-17351084EB14:01}

りちゃ先生

{E4AEAF28-A3A7-4714-BD4A-3CAEF174422D:01}

bebeくん

写真撮り忘れましたが、ロッタちゃん、Dukeくん。
バタバタ大勢で押し掛けてゴメンねあせる

{CEA254F5-44BF-4FC2-B363-B79948AC7A8A:01}


*chico*さん、オットさん、お忙しい中ありがとうございました🙇










ピンチャ一家は明日のフリマに参加しますビックリマーク


明日は良い天気でありますように
ラブラブ音譜





4/13(日)  チャロの保護主様、Dog's smileさんのほごいぬミーティングが行われます。



{97CCAA81-2395-4348-BF59-1D25716DE369:01}



『第1回ほごいぬミーティング in Nara』 を開催します。

日時 平成26年4月13日(日)午後0時~午後3時

場所 BOARD HOUSE ROOOP.503(奈良市三条本町6-10)

 Dog's Smileの保護犬たちに会いに来て下さい。

page001.jpg





その場で譲渡するようなことはなく、HPに記載されている「里親になるためには」で
書いている流れになります。
先に会ってから、希望するか決めたいと言われる方が多いので「保護犬に会う」を
このような形にしました。
ブログで見るイメージと、実際に会ったコとは違うかもしれませんし
その反対に、希望するつもりのなかったコを気に入ってもらえるかもしれませんので
いいチャンスを作れたらと思っています。


希望したいコを決める
   ↓
アンケートを記入
   ↓
   面談
   ↓
  後日連絡
   ↓
  お見合い(飼育環境確認を兼ねて、コチラからお伺いします)
   ↓
  トライアル(おおむね2週間)
   ↓
  正式譲渡(医療費の一部負担金をお願いします)


※先着順ではありません。
 コチラサイドでも、対象犬との相性等、審査させて頂き
 後日連絡をさせて頂きます。




とにかく
保護犬を知ってもらう
触れ合ってもらう
保護犬を迎える選択肢を考えてもらえる機会
であればいいなぁと思っています。



会場は、当方施設ではなく、ご厚意によりお貸し頂きます。
当日、同店は通常営業していますので、犬をお連れになる方々は
それぞれが責任を持って管理をしてもらえるとありがたいです。

お車でお越しの方は、お近くのパーキングをご利用下さい。






できるだけ多くの方に犬を迎える選択肢として、保護犬が居ることを知り考えていただけたらと思います。



わが家は遠距離のため、今回は参加したくても参加出来ず  😅
良い天気でありますように 🙏

次回はリベンジ!

暫し、みなさんにお会いできることを楽しみに…✌️